ZZ(ジーツー)リアスポ加工流用6 部品待ちの間に下準備編

ヤフオクで、不良品をつかまされた後、すぐに、今度は、ストアで買いました。新品977円。やすっ!(笑)
予想通り、値段相応(笑)
ちょっと力入れて握ったら、真ん中から左にかけて、ピキッって音とともにヒビがはいった。。。(;^_^A
目立たない所だから、まだ、よかったものの、どんだけ、薄いプラスチックだよ・・・
気を取り直して、プラバン用カッターで、チマチマ削って、溶着されてる部分を外します。
根気が必要(笑)。ちょっと雑にすると、画像でもわかるように、プラスチックの端が割れてしまいました。
なんとか、レンズ、原形を留めたまま、分解成功(笑)
これで、パーツが来たら、すぐに取り掛かれます。
次に、昨日の続きの、アドレスのキャリアや、ZZのステーの塗装。
ZZのステーは、錆があったので、嫌な予感はしたけど、案の定、塗装の下も錆てる所がありました。
ひどい所は、削ったけど、ましな所は目をつぶり、プラサフ塗装(;^_^A
その後、つや消しの黒で塗りました。
- 関連記事

