ようこそ
ロンホイにしたら、エンジンハンガーにマフラーが当たってるようなので、削ってみた
ロンホイにしたら、大事な大事なヨシムラのマフラーが(笑)当たってるようなので、エンジンハンガー削りました。

ずっと、なんか、当たってるような気がしてたんだけど、外側は当たってないし、内側を見ようと、センタースタンド立てたら、当たってないから、ずるずるそのままになってたんだけど、やっぱり気になるから、地面に寝転んで、真剣に見たら、やっぱり当たってた。(-"-;A ...アセアセ
マフラーにもよるんだろうけど、溶接してある、鉄板が、高すぎるみたい。
ちまちま削って、やっとここまで削れた。。。
手前は当たってなかったけど、奥が当たってたので、それを修正したら、手前も当たるだろうから、手前も、ちまちま削りました。
これで、辛うじて、当たらなくなりました。C=(^◇^ ; ホッ!
ちなみに、元は、こんな感じでした。
- 関連記事
-
-
アドレス電装系トラブル。レギュレーター交換
-
フィクスドリブンの溶接が外れた
-
ロンホイにしたら、エンジンハンガーにマフラーが当たってるようなので、削ってみた
-
キタコのアドレスv125用リアサスのアルマイトが完全に剥げた
-
全開スタートで6200回転付近でエンジンが止まったようになるトラブル発生
-
タグ: ロンホイ

