アドレスv125 武川メーターに油温表示させました

やっと、オイルエレメントから、武川メーターへ、配線しました。(;^_^A
久しぶりに、カバー外したり、配線と戯れると、案の定、画像を取り忘れることが多かった。。。
配線は、武川メーター付属の物。これです。
この配線自体は、カプラーつなぐだけなので、すぐできると思って、作業を始めたら、配線を通すのに、手間取ったり
見てしまったら、そのままにしておけなかった、今までの配線の山を、整理してたりしたら、結構、時間かかってしまった。
配線を通すのは、以前、交換した、リアブレーキのケーブルが転がってたので、それを活用。
わかりにくいけど、右下に、びろ~んと伸びてるのがそれ。
毎回、最初に、チューブ通しておけばよかったと思うのだが、今さらなぁ~と思いながら、チマチマ配線通してます。(;_:)
なんとか、配線もできて、武川ーメーターに表示させたのが、最初の画像。
時計が、切り替えないと表示されないのは、ちょっと不便だったりします。通勤快速ですから。(笑)
SP武川 SPタケガワ/スーパーマルチLCDメーター アドレスV125
SP武川 SPタケガワ/コンパクトクールAWキット(ラバーホース) アドレスV125
- 関連記事
タグ: メーター

