通勤用に買ったはずだった、アドレスv125を、カスタムして遊んでます。パーツの感想とか、トラブルなんかも紹介していきます

ようこそ

カスタム履歴(関連記事リンク)クリックで開きます。もう1度クリックで閉じます

Pagetop

アルミキャストホイールに交換

アルミホイールに変えました。
シルバーを選んで正解でした。
アルミキャストホイール

ブレーキキャリパーを清掃中に、乾かしている間に、近所のバイク屋さんで、タイヤを組み換えてもらいました。
だから、キャリパー外す時と、キャリパー付ける時では、ホイールが違います。気づきました?(笑)

エアバルブは、もちろん青のアルマイトに変更。
アルミホイールにタイヤ組付け
TAKE-1 テイクワン/アルミキャストホイールセット
TAKE-1 テイクワン/アルミキャストホイールセット ADDRESSV125


リアは、特に問題なく、取付。ノーマルのカラーを外して、アルマイトのセンターカラーを装着。ナットは、チタン風(笑)です。
センターカラー装着
TAKE-1 テイクワン/ホイール センターカラー
TAKE-1 テイクワン/ホイール センターカラー ADDRESSV125


フロントは、何か問題があったような書き方ですが、そうではなく、私自信の大ボケで、スピードメーターギアの、オイルシールを、付属の物に交換しなければいけないところ、それに気付かず、ホイールに、メーターギアが入らず、「なんで入らないんだー」と、グリスまみれになりながら、何度やってもダメ。。。ネットで検索しても、それらしき情報は一切出てこず、諦めて、ダンボール整理しようとした時に、付属のエアバルブと一緒に、輪っかが・・・。
ここで気付きました。(;^_^A アセアセ・・・

アルミホイール装着

関連記事

タグ: 外観  小物  青アルマイト 

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
2018-06-04 : カスタム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ぷーすら

Author:ぷーすら
アドレス買って、ずいぶん経つのに、最近、また、カスタムしだした、オヤジです。

検索フォーム

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログランキング参加中

ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

画像掲示板

画像掲示板設置しました

リンク

相互リンク募集中です。よろしくお願いします。 このブログをリンクに追加する

バイクブログ

QRコード

QR

アクセスありがとうございます

御縁があったお店など

明和内張
シート張替えをして頂きました。
油漢
ラインナップに無い、5センチロンホイを売って頂きました。
スーパープライベート
リアスポステーを溶接して頂きました。
モトスポーツ
ボアアップ、セッティング等をお願いしました。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: