アドレスv125を買って最初にしたカスタマイズ
それは、サイドスタンドキャンセラー(笑)

もうね、本当、最初、エンジン止まるから、びっくりしましたよ。昔々、若い頃乗ってた、スーパータクトには、こんな機能なかったし。(笑)
もう、不便で仕方ない。ネットで見たら、危ないから外しちゃダメとか、いろんな意見があるけど、時代が変わったな~としか・・・
どこまで過保護なんだよ。メーカーも大変だな。。。
それはさておき、キャンセラー付けました。付けましたと言っても、カプラーさすだけですけど。
そして・・・
これを付けたからってわけじゃなく、自分が悪いんですが、朝、家を出る時、門を出て、エンジン掛けたまま、サイドスタンドを出して、門扉を閉めてたら、アドレスが、ゆっくり動いて、あっ!と思ってもどうしようもなく、目の前で、立ちごけ。スローモーションみたいだった。。。
サイドスタンドが完全に出てなかったようです。ブレーキレバー折れました。。。
まじかーーーーーー。カバーにも少し傷が入って、気分はどんより。。。
買って2週間めの出来事です。
即行、キジマのレバーを注文。憂さ晴らしに、グリップと、ミラーも買っちゃった。
ミラーは、乗り出してすぐ、小さいのにしたいな~とは、思ってたので、もうこの機会に。(笑)
グリップは、フラットフェイスコーンも買ったけど、付けるのに苦労した記憶が。(笑)
ミラーは、バレンの、ブルーミラー。最初から、青にこだわってます。(笑)
ちなみに、今付いてるのは、2個め。この時に付けたやつは、駐輪所で、こつんって当てられたのか、黒い部分が少し割れて、それがだんだん範囲が広くなってきたので、同じ物を購入。
KIJIMA キジマ/フロントブレーキレバー ADDRESSV125
KIJIMA キジマ/リアブレーキレバー ADDRESSV125
NCY エヌシーワイ/アルミグリップ Dタイプ
CF POSH CF ポッシュ/フラットフェイススロットルコーン ADDRESSV125
BIGROW ビッグロウ/バレンスクエア ブルーミラー 汎用
これで、しばらくおとなしく乗ってました。
- 関連記事
-
-
アドレスv125を買って最初にしたカスタマイズ
-
シート張替え(ディンプル/カーボン風・青パイピング)
-
インナーカウル明るめシルバー
-
暑くて暑くてガレージで作業できない(;^_^A アセアセ・・・
-
タグ: 小物

