通勤用に買ったはずだった、アドレスv125を、カスタムして遊んでます。パーツの感想とか、トラブルなんかも紹介していきます

ようこそ

カスタム履歴(関連記事リンク)クリックで開きます。もう1度クリックで閉じます

Pagetop

アドレスV125のカーボン風クランクケースカバーの取り付けに手こずるの巻

ウェイトローラーが決まってからにしようと思って、ずっとしまっていた、カーボン風クランクケースカバーを、引っ張り出してきました。
被せるだけのはずが…
カーボン風クランクケースカバー

エアクリボックスだけつけて、ずっとしまってた、クランクケースカバーを付けました。
被せるだけの、簡単取り付けのはずが、これがまた、簡単に付かない。。。
確か、ヤフオクで落札したんだけど、その時、K9に付きますか?と、質問して買ったのに。。。

アドレスV125は、規制前と、K9では、クランクケースが違うというのは知ってましたが、どこがどう違うのか比べた事が無かったので、出品者に確認したのに。。。

カーボン風クランクケースカバートラブル
キックの右横にある、ボルトの穴がありません。これは、付くわけありません。(;^_^A
今になって、規制前の、クランクケースを、ネットで検索したら、キック横のボルト取り付け部が、窪みになってて、そこに収まるから、カバーには穴がない。
それに比べて、K9は、窪みがなく、他の2つと同じ平面。だから、カバーにも、穴がある。
もう、物理的に無理!
わかっちゃいるけど、一応付けてみましたよ。。。
案の定、ボルトの頭が当たって、浮いちゃうから、右端のボルトが止められない。
長めのボルトで、チャレンジしても、強く締めると、割れそうになるし。。。


カーボン風クランクケースカバー無理やり装着
どうしようか、考えたけど、いい案が思い浮かばず、今日の所は、キック横のボルト外しました。
で、とりあえず、取り付け。
規制前のクランクケースと、カバーをヤフオクで落札するしかないかな。。。
早めに落札しよ。続きはまた、その時に。
バイクパーツセンター/クランクケースカバー カーボン
バイクパーツセンター/クランクケースカバー カーボン ADDRESSV125

関連記事

タグ: カーボン風  外観 

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
2018-06-14 : カスタム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ぷーすら

Author:ぷーすら
アドレス買って、ずいぶん経つのに、最近、また、カスタムしだした、オヤジです。

検索フォーム

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログランキング参加中

ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

画像掲示板

画像掲示板設置しました

リンク

相互リンク募集中です。よろしくお願いします。 このブログをリンクに追加する

バイクブログ

QRコード

QR

アクセスありがとうございます

御縁があったお店など

明和内張
シート張替えをして頂きました。
油漢
ラインナップに無い、5センチロンホイを売って頂きました。
スーパープライベート
リアスポステーを溶接して頂きました。
モトスポーツ
ボアアップ、セッティング等をお願いしました。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: