通勤用に買ったはずだった、アドレスv125を、カスタムして遊んでます。パーツの感想とか、トラブルなんかも紹介していきます

ようこそ

カスタム履歴(関連記事リンク)クリックで開きます。もう1度クリックで閉じます

Pagetop

アドレスv125のホーンをPIAAスポーツホーンに交換

高校生の、登校時、帰宅時と重なった時に、イラッ!っとしながら、鳴らすぐらいで、ほとんど鳴らす事は無いんだけど、いざ鳴らした時に、何だかな~的な音なので、PIAAスポーツホーンに交換してみた。
PIAAスポーツホーン取付

まぁ~、退かない奴はほんと、退かない。ほんとは、ヤンキーホーン真後ろで鳴らしたろか!ってぐらいイラつく時があるけど、そんな歳でもないし(;^_^A アセアセ・・・
ちょっと、上品な音にしようかなと、これにしました。

PIAAスポーツホーン
左巻きと、右巻きがあったんだけど、左巻き/500Hzっていうのを購入。

アドレスv125ノーマルホーン
アドレスv125のフロントカバーの中です。
真ん中に見えてるのが、純正ホーン。右下のやつが、セキュリティーのホーン。
ノーマルホーンの位置だと、PIAAにしたら、カバーにあたるので、セキュリティーのホーンと、位置を入れ替えて取付ました。
位置変えたけど、配線の延長等も含め、加工無しで、ボルトオンで付きました。配線も差し替えるだけ。
完成画像は、1枚目です。

PIAA ピア/スポーツホーン
PIAA ピア/スポーツホーン

関連記事

タグ: 電装系  ホーン 

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
2018-08-02 : カスタム : コメント : 3 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

ほーん
こんばんは。自分は車用のアルファホーンを2個着けてますよ。ぷーすらさんが付けてる上側にもう一個収まります。少しフロントカウル浮くことがありますが、車用でも一番大きい音のを着けてるので、車への警告もばっちり効きます!
2018-11-04 02:58 : RH URL : 編集
Re: ほーん
2個付けるっていう考えは、思い浮かびませんでした。1個って決め付けてましたね。汗
やっぱり、2個付けると、音量全然違いますか?クソガキ対策にはいいかもしれませんね~
2018-11-05 02:27 : ぷーすら URL : 編集
ほーん
車用で一番大きい音のやつを付けたので、音量ばっりです!
2018-11-11 02:08 : RH URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ぷーすら

Author:ぷーすら
アドレス買って、ずいぶん経つのに、最近、また、カスタムしだした、オヤジです。

検索フォーム

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログランキング参加中

ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

画像掲示板

画像掲示板設置しました

リンク

相互リンク募集中です。よろしくお願いします。 このブログをリンクに追加する

バイクブログ

QRコード

QR

アクセスありがとうございます

御縁があったお店など

明和内張
シート張替えをして頂きました。
油漢
ラインナップに無い、5センチロンホイを売って頂きました。
スーパープライベート
リアスポステーを溶接して頂きました。
モトスポーツ
ボアアップ、セッティング等をお願いしました。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: