アドレスv125のステップボードカスタム

アルミ風のマット。このアルミ風のシート、以前どこかのホームセンターで、メートル売りを見た事あるのだが、こお言う活用法は思い浮かばなかった。自分で作れるっちゃ作れそうだけど、素直にヤフオクで落札。
ちょっと型取りがずれてたけど、気にしない事にする。(笑)
そのまま敷いても面白くないし、しょっちゅうバッテリーの端子を外してる私には、その度に、両面テープをはがさないといけないので、めんどくさい。
と言う事で、ひと手間かけて、バッテリーのフタ部分を切り抜き、いちいち全部剥がさなくてもいいようにします。
ステップボードのバッテリーのフタ部分に、両面テープを貼って、下準備。
上から被せて、剥がしたら、バッテリーのフタが付いてきます。(マットの裏側)
フタの周りを、カッターで切ります。
それを、ステップに敷くと、まだ、両面テープで止めてないから、浮いてる所もあるけど、こんな感じ。
両面テープで貼り付けました。
ここから、もうひと手間かけます。
万力に、少しだけ隙間を開けて、アルミタッピングビスを固定します。
金鋸で、ギコギコして、頭を飛ばします。
切り落とした頭は、紙やすりの上で、擦って、平らにします。
ボンドで、ビスの頭を貼り付け。それっぽく見えるでしょ?(笑)
バッテリーのフタにも、忘れないように貼って。(実は忘れてました。だから、ビスの画像は、4個しかありません(笑))
装着完了。
- 関連記事


とても好きな仕様です!応援してますのでこれからもよろしくお願いします!
> とても好きな仕様です!応援してますのでこれからもよろしくお願いします!
こまさん初めまして。
このブログ、初の書き込みです。ドキドキ(笑)
好きな仕様と言っていただいて、嬉しいです。こまさんの何か参考になれば幸いです。
今後ともよろしくお願いします。