通勤用に買ったはずだった、アドレスv125を、カスタムして遊んでます。パーツの感想とか、トラブルなんかも紹介していきます

ようこそ

カスタム履歴(関連記事リンク)クリックで開きます。もう1度クリックで閉じます

Pagetop

LEDライト装着

ヘッドライトを、ポジション付き、H4バルブ対応品にして、LEDに交換しました。
LEDヘッドライト

実は、デイトナのHIDを、アドレス買って、すぐぐらいに付けてたんですが、武川のメーターが壊れてしまいました。
HIDは、説明書通りに、フレーム側に、バラストを付けました。どうも、これがだめだったようです。
壊れたと言っても、針のタコメーターが動かなくなったのと、各種設定ができなくなっただけ、(”だけ”とは言わんな・・・)
でも、デジタルのタコと、スピードメーターは生きてたので、まだ、エンジンノーマルだし、しょうがないか、と思って、ずっと我慢して乗ってました。

今回、思わぬ臨時収入があったので、LEDライトと、スモール付きH4バルブ対応ライト本体、武川メーター、買っちゃいましたー。
買ったのは、こちら。
DAYTONA デイトナ/LEDヘッドランプバルブ フォース・レイ H4【特価商品】
DAYTONA デイトナ/LEDヘッドランプバルブ フォース・レイ H4【特価商品】

EnergyPrice エナジープライス/カスタムヘッドライト ポジションライト付
EnergyPrice エナジープライス/カスタムヘッドライト ポジションライト付 ADDRESSV125

SP武川 SPタケガワ/スーパーマルチLCDメーター
SP武川 SPタケガワ/スーパーマルチLCDメーター ADDRESSV125



HID写真撮る前に外しちゃった。。。
今探したら、HIDの画像1枚も無い。。。
フロントカウル取り外し

LEDは、取り付け簡単。カプラーさすだけ。
LED取付
おぉ~。結構明るい。本当は、HIDの方が好きなんだけど、これだけ明るかったら、充分です。
ドライバーユニットは、線が出てる方を下にして付けろって書いてあったので、インナーカウルの裏側、左上の方に、両面テープで付けました。 本当は、武川メーターから、できるだけ離したかったんだけど、線を下側にして付けようと思ったら、ここしかなかった。

武川メーターは、以前の配線を使うので、本体だけ入れ替え。インナーパネルはカーボン風にしました。
武川メーター
SP武川 SPタケガワ/カスタムインナーカバー(スーパーマルチLCDメーター)
SP武川 SPタケガワ/カスタムインナーカバー(スーパーマルチLCDメーター) ADDRESSV125

関連記事

タグ: ライト  メーター 

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
2018-05-25 : カスタム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ぷーすら

Author:ぷーすら
アドレス買って、ずいぶん経つのに、最近、また、カスタムしだした、オヤジです。

検索フォーム

カレンダー(月別)

04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログランキング参加中

ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

画像掲示板

画像掲示板設置しました

リンク

相互リンク募集中です。よろしくお願いします。 このブログをリンクに追加する

バイクブログ

QRコード

QR

アクセスありがとうございます

御縁があったお店など

明和内張
シート張替えをして頂きました。
油漢
ラインナップに無い、5センチロンホイを売って頂きました。
スーパープライベート
リアスポステーを溶接して頂きました。
モトスポーツ
ボアアップ、セッティング等をお願いしました。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: