通勤用に買ったはずだった、アドレスv125を、カスタムして遊んでます。パーツの感想とか、トラブルなんかも紹介していきます

ようこそ

カスタム履歴(関連記事リンク)クリックで開きます。もう1度クリックで閉じます

Pagetop

アドレスv125駆動系カスタムその1

アドレスの駆動系を、いろいろいじってみようと思って、まずは、前からやってみたかった、トルクカムの、長穴加工をしました。
トルクカム加工前

上の画像は、まったくのノーマルを画像撮るの忘れて、少しだけ、ルーター当てた後です。
現在装着してるのは、デイトナのフラットドリブンのセットのトルクカム。
なんか、プーリーを使い切ってないようなので、ベルトをもっと落とし込もうと、考えました。
とりあえず、ガレージに転がってる、ノーマルのトルクカムを削ってみました。
同時に、ウェビックに、スペーサー注文。05ミリと、0.3ミリしかないんですよね。。。
Oリング残したら、それでも充分なんですが、1枚で、0.8ミリとかあったらよかったのに。

プラモ加工用の、ミニルーターでは、なかなか削れない。(;^_^A
どうせ、スペーサー来るまで、組付けてもしょうがないので、チマチマ削ります。(スペーサー来るのに、1週間ぐらいかかるみたい)

アドレスv125トルクカム長穴加工
やっと 1箇所できた。
ミニルーターのバッテリーも切れた(笑)
今日はここまで。
今後の予定。
①ノーマルのトルクカムの長穴加工ができたら、デイトナのドリブンに、ノーマルトルクカム付けてみる。
②星野設計の、ランププレートが、ヤフオクに出てたので、思わず、ポチっとしちゃったので、これに交換してみる。
③ウェイトローラーを、1度も軽いのを試したことが無いので、13gあたりを試してみる。
プーリーはキタコのまま、センタースプリングも、今の、デイトナ3%アップのままいきます。
これで、最高速が、少しでも伸びてくれたらな~!(^^)!

KN企画 ケイエヌキカク/クラッチ オフセットワッシャ
KN企画 ケイエヌキカク/クラッチ オフセットワッシャ 50スクーター系

KN企画 ケイエヌキカク/クラッチ オフセットワッシャ
KN企画 ケイエヌキカク/クラッチ オフセットワッシャ

キタコ KITACO/パワードライブキット(タイプX)
キタコ KITACO/パワードライブキット(タイプX) ADDRESSV125

DAYTONA デイトナ/FLATドリブンフェイス
DAYTONA デイトナ/FLATドリブンフェイス ADDRESSV125

関連記事

タグ: 駆動系 

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
2018-08-16 : カスタム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ぷーすら

Author:ぷーすら
アドレス買って、ずいぶん経つのに、最近、また、カスタムしだした、オヤジです。

検索フォーム

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログランキング参加中

ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

画像掲示板

画像掲示板設置しました

リンク

相互リンク募集中です。よろしくお願いします。 このブログをリンクに追加する

バイクブログ

QRコード

QR

アクセスありがとうございます

御縁があったお店など

明和内張
シート張替えをして頂きました。
油漢
ラインナップに無い、5センチロンホイを売って頂きました。
スーパープライベート
リアスポステーを溶接して頂きました。
モトスポーツ
ボアアップ、セッティング等をお願いしました。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: