通勤用に買ったはずだった、アドレスv125を、カスタムして遊んでます。パーツの感想とか、トラブルなんかも紹介していきます

ようこそ

カスタム履歴(関連記事リンク)クリックで開きます。もう1度クリックで閉じます

Pagetop

アドレスv125駆動系カスタムその2(星野設計 ランププレート装着)

落札した、星野設計ランププレートが来たので、先にこっちを取り付けました。
星野設計 ランププレート

詳しくわからないですが、高精度な加工で、ネット上の評判はいいみたい。

星野設計ランププレートとノーマル比較
ノーマルとの比較に、並べてみました。左が、星野設計ランププレート。

星野設計ランププレート取付
眺めてても、私にゃ、何がどうすごいのかわからないので、とりあえず、取付。
走った感想は、低、中速は良くなった気がします。。50ぐらいに落としてからの、再加速は、明らかにこっちのほうがいいです。
ただ、上が遅くなりました。
80キロぐらいまでなら、文句なくこっちがいいです。
80超えると、途端に、メーターの上がるスピードがゆっくりになり、トップは、2キロ落ちました。
かなり、全開で引っ張りましたが、何度やっても、2キロ落ち。
武川メーターのピークホールド上は、たった2キロの差ですが、乗ってると、80から上が、遅いな~って、感じです。
トップスピードまでの時間が、全然違います。
結論としては、ちょっと悩みますね…
よく使う、中低速の、再加速を取るか、上を取るかです。もうしばらく、付けたまま乗ってみます。
ちなみに、足は閉じてますが、伏せずに乗っての結果です。さすがに伏せるのは、おじさん恥ずかしいので。(*^^*)ポッ

関連記事

タグ: 駆動系 

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
2018-08-20 : カスタム : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ぷーすら

Author:ぷーすら
アドレス買って、ずいぶん経つのに、最近、また、カスタムしだした、オヤジです。

検索フォーム

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング参加中

ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

画像掲示板

画像掲示板設置しました

リンク

相互リンク募集中です。よろしくお願いします。 このブログをリンクに追加する

バイクブログ

QRコード

QR

アクセスありがとうございます

御縁があったお店など

明和内張
シート張替えをして頂きました。
油漢
ラインナップに無い、5センチロンホイを売って頂きました。
スーパープライベート
リアスポステーを溶接して頂きました。
モトスポーツ
ボアアップ、セッティング等をお願いしました。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: