通勤用に買ったはずだった、アドレスv125を、カスタムして遊んでます。パーツの感想とか、トラブルなんかも紹介していきます

ようこそ

カスタム履歴(関連記事リンク)クリックで開きます。もう1度クリックで閉じます

Pagetop

アドレスv125k9に付けるリアスポイラーを考える

アドレスv125k9の、青い車体に、リアスポイラーを付けようと思うと、純正色で販売されている物は皆無です。
それは、純正色の青が、それまでは、キャンディーナポレオンブルー(YHJ)だったものが、K9は、キャンディカプリブルー(YRG)に変わったから。
125Sと同じ色です。当たり前ですが、125Sは、この色のリアスポイラーすぐ見つかります。
K9は、フルモデルチェンジ前の、中途半端に125Sが混じった感じ。エンジン部品等は、共通で使えても、125Sのリアスポは付きません。(;_;)
アドレスv125Sリアスポ

画像は、125S用ですが、この色の、125G用の物があればよかったんですが…
散々探したけど、見つかりませんでした。アドレス用の、リアスポ自体、種類が少ないし。。。で、どうせ、色塗らないといけないなら、他の車種用を流用でいいんじゃないのと、思ったわけです。
そこで、他の車種のリアスポイラーを調べてみました。
どうせなら、ハイマウントストップランプが付いている物にしようと思って、いくつかピックアップ。

リモコンJOG用リアスポ
1番手軽にできるのはこれ。リモコンJOG用。通称、エビテールというらしいです。油漢から、アドレスに付ける用のステーが出てます。
加工しなくて済むのはありがたいけど、リアスポ自体の形が好みではない為ボツ。

ZX用リアスポ
次は、Dio ZX用。
中央の、取付用の、2本の爪が余計なんだよな…で、ボツ。

ZZ用リアスポ
最後は、スズキのZZ用。これが、1番好みかな
現物を見ないと、ちゃんと、(綺麗にかっこよく)付くのか、全然わからないけど、とりあえず、これに決めた。
数千円捨てたと思って、勉強がてら、チャレンジします(笑)

油漢 ユカン UK-Speed/エビテールステー
油漢 ユカン UK-Speed/エビテールステー アドレスV125/G(K5/K6/K7/K9)

関連記事

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ
2018-09-14 : 日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ぷーすら

Author:ぷーすら
アドレス買って、ずいぶん経つのに、最近、また、カスタムしだした、オヤジです。

検索フォーム

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング参加中

ポチッとしていただけたら嬉しいです。

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタムへ

画像掲示板

画像掲示板設置しました

リンク

相互リンク募集中です。よろしくお願いします。 このブログをリンクに追加する

バイクブログ

QRコード

QR

アクセスありがとうございます

御縁があったお店など

明和内張
シート張替えをして頂きました。
油漢
ラインナップに無い、5センチロンホイを売って頂きました。
スーパープライベート
リアスポステーを溶接して頂きました。
モトスポーツ
ボアアップ、セッティング等をお願いしました。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: